当記事ではファミレスのドリンクバーの値段を徹底比較しました。
↓↓2020年版はこちらの記事です。↓↓
ガストやデニーズ、ココスなど人気飲食店のドリンクバーを徹底比較しました。
また、ドリンクバー総合ランキングもご覧ください。
スポンサードリンク
ドリンクバー値段比較一覧(準備中)
2018年8月時点での値段です。
種類やクーポン情報などは各店舗のリンクをクリックして詳細記事で確認してください。
店舗によって多少金額が変わる場合もありますのでご了承ください。
| 店名 | 単品 | セット |
| ココス | 390円+税 | 240円+税 |
| サイゼリヤ | 259円+税 | 176円+税 |
| ビッグボーイ | 290円+税 | 220円+税 |
| ブロンコビリー | 330円+税 | 180円+税 |
| 道とん堀 | 299円+税 | |
| ガスト | 399円+税 | 219円+税 |
| ジョリーパスタ | 360円+税 | 230円+税 |
| ジョイフル | ||
| ジョナサン | 399円+税 | 299円+税 |
| ヴォーノイタリア | 150円+税 | |
| あみやき亭 | なし | 180円+税 |
| じゅうじゅうカルビ | 200円+税 | |
| しゃぶ葉 | 249円+税 | |
| ロイヤルホスト | 420〜580円+税 | 290〜330円+税 |
| 夢庵 | 399円+税 | 249円+税 |
| デニーズ | 399円+税 | 259円+税 |
| カウボーイ家族 | 445円+税 | 250円+税 |
| バーミヤン | 399円+税 | 249円+税 |
| 大戸屋 | 269円+税 | |
| ステーキガスト | 399円+税 | 199円+税 |
| ステーキのどん | 320円+税 | 200円+税 |
| フライングガーデン | 330円+税 | 250円+税 |
| びっくりドンキー | なし | なし |
| とんでん | なし | なし |
| ポポラマーマ | なし | 250円+税 |
| 焼肉きんぐ | なし | 390円+税 |
| グラッチェガーデンズ | 399円+税 | 239円+税 |
| すたみな太郎 | 231円+税 |
IKEA(イケア)

- 120円
- IKEAFAMILYは平日60円
ヴォーノ・イタリア

- 200円+税
- 小学生150円+税
- 3歳以上無料
大戸屋

- 269円+税
- コーヒードリンクバー167円+税
コーヒーのみ利用できます - お子様ドリンクバー102円+税
小学生以下対象 - 平日ドリンクバー186円
ドリンクバーを注文した方は好きなドリンク1杯持ち帰りできます。
カウボーイ家族

- サラダバー・ドリンクバー445円+税
- おこさまドリンクバー139円+税
- 3歳まで無料
ガスト

- セット219円+税
- 単品399円+税
スポンサードリンク
グラッチェガーデンズ

- セット239円+税
- 単品399円+税
ココス

- セット220円+税
- 単品390円+税
スポンサードリンク
サイゼリヤ

- セット176円+税
- 単品259円+税
ジョイフル

- セット216円
- 単品378円
ジョナサン

- セット299円+税
- ランチ199円+税
- 単品399円+税
ジョリーパスタ

- セット237円
- 単品345円
スシロー

ドリンクバーなし
デニーズ

- セット259円+税
- 単品399円+税
道とん堀

- 平日昼129円
- 土、日、祝、平日17時以降324円
魚屋路

- 160円+税
- キッズ120円+税
とんでん

ドリンクバーなし
ただし、2時間飲み放題コース(2名~)の場合
- 980円+税
- 小学生~20歳未満380円+税
- 小学生未満無料
バーミヤン

- セット10時~17時199円+税
- セット17時~240円
- 単品399円+税
馬車道

- 200円+税
- お子様100円
- 3歳以下無料
びっくりドンキー
スポンサードリンク
ドリンクバーなし
ビッグボーイ

- 単品 290円+税
- セット220円+税
- キッズ100+税
- 小学生未満無料
ブロンコビリー

- 食事とセット291円(税込)
- ジェラート&ドリンクバーのみ486円(税込)
ポポラマーマ
スポンサードリンク
- セット250円+税
- お子様100円+税
- 3歳以下無料
焼肉キング
スポンサードリンク
- 390円+税
- 小学生半額
- 幼稚園児以下無料
夢庵

- セット219円+税
- 単品399円+税
ロイヤルホスト

- 単品420円+税
- セット290円+税
- 平日ランチ(11時~15時)210円
- モーニング(6時~11時)210円
しゃぶ葉
スポンサードリンク
- 220+税
- 幼児・3歳以下無料
安楽亭

- 280円+税
- 子供100円+税
ステーキのどん

- 単品320円+税
- セット200円+税
- 小学6年生まで単品256円+税
- 小学6年生までセット160円+税
- 小学3年生まで無料
あみやき亭

- 180円
- 3歳以下無料
ドン・イタリアーノ

- 単品370円+税
- セット310円+税
- 小学生まで単品296円
- 小学生までセット248円
- 小学生未満無料
牛角ビュッフェ
スポンサードリンク
- 390円
- 小学生未満無料
じゅうじゅうカルビ

- 200円+税
- 小学生以下100円+税
- 3歳以下無料
ステーキガスト
スポンサードリンク
- 単品399円+税
- セット199円+税
串家物語
スポンサードリンク
216円
フライングガーデン

- 単品330円
- セット250円
- お子様100円(子育て支援カードの提示で無料)
キッズビー

- 小学生~199円
- 幼児・3歳以下無料
- アルコール1,100円
スイーツパラダイス
スポンサードリンク
基本コース料金に含まれる
ドリンクバー総合ランキング
上記の人気チェーン店のドリンクバーが安いランキングはこちら。
1位 サイゼリヤ
スポンサードリンク
176円という断トツの安さに加え、他店並みの種類が揃っているサイゼリヤが堂々のランキング1位です。
→サイゼリヤのクーポン、一番安い食事とドリンクバー組み合わせなどはこちらで確認できます
2位 ジョイフル

スポンサードリンク
216円というサイゼリヤに次ぐ安さと種類の数でジョイフルが大健闘です。
ジョイフルはクーポンの利用やモーニングメニューの利用で驚きの金額になります。
→ジョイフルのクーポン、裏ワザ利用についてはこちらで確認できます
3位 大戸屋

スポンサードリンク
- ノーマルなドリンクバー269円+税
- コーヒーのみのドリンクバー167円+税
- 平日ドリンクバー186円
と、利用者目線の設定が用意されている大戸屋が3位です。
ドリンクバーを注文した場合は好きなドリンクを1杯持ち帰りできるのも嬉しいですね。
→大戸屋のドリンクバークーポンなどお得情報はこちらで確認できます
ドリンクバーと言っても店舗によって金額設定や種類はそれぞれです。
ドリンクバーは知っているだけで安くなる場合が多いので、利用の際は是非当サイトでお得にする方法をチェックしてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。









ジョイフルは、ジョイカフェ割引チケットを使うと、ドリンクバーが
130円(税込み141円)になりますよ。
https://www.joyfull.co.jp/menu/joycafe.html
ジョイフルは 様
コメントありがとうございます。
ジョイフルの記事は公開済みです♪(http://xn--o9j0bk5pa8mzb4f3eyde9hb.com/joyfull-145)
今後もお得情報をお届けしていきますので、当サイトをよろしくお願いいたします。